ゴンと高野山体験プロジェクト〜

福祉事業はいのち儲け - マイセ-フティネットづくり

fukushi

人生一寸先は闇。思わぬ幸運に恵まれることもあれば、事故や病気や失敗等で、とんでもない悲劇に見舞われることもあります。自分の思い通りにならないのが人生です。
こうして私たちは往々にして傷つき、1人ではいのちも生活も営めなくなる事態に直面することがあります。
そんな時に、心と生活の両面から支え、立ち直りへと支援してくれるのが福祉の働きです。

さて福祉の働きには、2つの機能があるように思えます。
私たちがいのちを輝かせて、意味と価値ある人生を歩んでいくためには、生活の基盤が必要です。この生活基盤という人生の必要条件が欠けた時に、それを補い、私たちに安心を与えるのが、福祉の第1の役割です。しかし福祉の役割は、それだけではありません。私たちが前向きに、より人間らしく生きていけるように支援し、生きる力を高めるのも、福祉に含まれる機能です。
福祉の活動はまさに、お金儲けならぬいのち儲け - 生活を支え、いのちの力を高め、人の創造性と生産性を発揮させる- といえる大切な役割を担う事業です。

このコ-ナ-では、人が生きて価値あるものつくり出していけるように、いのち儲けとしての福祉の働きについて、皆さんと一緒に考えていければと思っています。そして各人が、自分にあったマイセ-フティ-ネットや人間形成の手法を見つけていく機会になればと思います。さらに、みんながより生きやすくなるような仕組みを、一緒につくっていければと願っています。

このコ-ナ-も、皆さんからの投稿をもとにつくっていきます。以下のような項目を参考に、ご自由に皆さんのご意見やご質問、ご提案や情報等をお寄せ頂ければ幸いです。

1.生活の困難や不安、生きづらさへの対応

(1)今抱えている生活の困難や不安、生きづらさの状況を、差し障りのない範囲でお知らせください。
(2)そうした困難に対応する国や自治体の制度をご存じであれば、お教えください。
(3)そうした困難を援助する、NPOや民間の支援団体があれば、お教えください。
(4)質問への回答ではなくても、想定される困難な状況に対する支援の仕組みや団体の情報があれば、お教え下さい。


2.生きる力を高める取り組みについての情報

(1)前向きに生きていくために、自分の生きる力や知識・技術を伸ばしたいと思っている方があれば、その内容をお知らせください。
(2)そうした生きる力や資質、また生活環境の向上に役立つ制度や取り組む団体等があれば、お教え下さい。
(3)質問への回答ではなくても、何らかのテ-マで生き方支援や能力向上に取り組む団体等があれば、情報をお教え下さい。


3.応援したいNPOや支援団体

  皆さんのご存知のNPOや支援団体、また行政の取り組みなどで、これは良い、みんなに知らせたい、応援したいという事例がありましたら、ご紹介下さい。


4.あったらいいな、一緒につくろう

(1)今はまだ無いようだけれど、こんな支援の仕組みや制度があればいいな、と思うことがあれば、アイデア・思いつきのレベルで結構ですので、お知ら下さい。
(2)こんな支援団体をつくってみたい、と思う人があれば、その内容や思いをお知らせください。
(3)その思いの実現のために、応援や助言をしてあげて下さい。また一緒に取り組もうという人があれば、是非実現に向けての、チ-ムをつくってみて下さい。


5.ソ-シャルビジネス化へのチャレンジ

福祉の仕事はいのち儲け、お金儲けとは違います。とはいっても、事業が続いて、よりサ-ビスが向上していくのでなければ、役には立ちません。また、日本の社会保障は財源難で、破綻の危機も囁かれます。そこで皆さんから、以下のような事例や知恵があれば、ご紹介をお願い致します。
(1)NPOや支援団体の、事業基盤を強化するための事例やアイデア
(2)会員サポ-タ-や、寄付金支援企業等、応援する人たちみんながメリットを受けて、もっと応援したくなる仕組みやアイデア
(3)市場経済の仕組みをうまく使って、いのち儲けとお金儲けを両立させる仕組み
(4)日本の社会保障制度を、もっと無駄なく効率よく、それでいて必要なものは一層充実させるアイデアやご提案